2025年さくらんぼ狩りは開園の予定が立っておりません

さくらんぼの花が散りました
小さな実が見えてきましたが
悲しいことに大きく育つ実がほとんどありません

受粉は18℃以上で花粉が出てミツバチが受粉作業ををしてくれます
受粉してから3日間暖かくないと着実しません
さくらんぼの花が満開の時期の天候が良くなく
人工授粉や輸入の花粉も使って作業しましたが
やはり気温が低く風も強かったのが原因と思われます
受粉がうまくいくと花びらが散るのですが
今年はいつまでも花が咲いたままでしたので心配しておりました

何年かに一度の凶作となってしまいそうです

最盛期まで4週間ほどとなりましたが
どのくらいの収穫が見込まれるのか不確実のため
今期はさくらんぼ狩りの開園は難しいと思われます

自然相手のことですので
ご理解をいただければと切に願うばかりです

1年かけて育ててきたさくらんぼですのに
切なくて悲しくて言葉になりません